objet magazine 遊 季刊 No.7 特集 現代音楽の最前線 | 発行・中。遊 objet magazine 創刊号 1971年No.1 松岡正剛 杉浦康平 ほか。Objet Magazine 遊 1975 8 叛文学非文字 / 構成:松岡正剛。松岡正剛が編集長を努め、工作舎より1971年から刊行されたOBJECT MAGAZINE『遊』。
現在では入手困難な初期の、季刊 No.7 1973年10月に刊行されたものです。
特集は「現代音楽の最前線」高橋悠治、小杉武久「色即是空の歌」津島秀彦「数理論理学の系譜」石本新、十川治江 など。
表紙構成は杉浦康平。
この一冊の雑誌には、写真3枚目でご覧頂ける通り、17種類の用紙が使われています。
その用紙の名称は写真7枚目をご覧ください。
なお表紙2の折込に使われている、クラフトハトロン53Kgは、製本ミスにより上の角が折れた状態で裁断された、極めて珍しい造本になっています(写真5枚目)。
また付属品として、「愛読者カード」と俗に言う「ボウズ(スリップ)」がはさんであります(写真10枚目)。
\r50年以上経過した古書です、表紙に擦れや折れ、小口にヤケがありますが、背割れ、ページ折れ(表2折込は別)はありません。
中の誌面はほぼ美本です。
写真をご確認頂き、古書で有ることをご理解の上、お取り引きをご検討ください。
【匿名配送】致します。
なお売り上げの一部を寄付させて頂いております。
ご覧頂きありがとうございました。
カテゴリー: | 本・雑誌・漫画>>>雑誌>>>その他 |
---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり","目につく傷や汚れがある |
---|
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
---|
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
---|
発送元の地域: | 東京都 |
---|
発送までの日数: | 2~3日で発送 |
---|
。
遊 1021号 歩く | 工作舎 | nostos books ノストスブックス。
椎橋寛 週刊少年ジャンプ 特別読切 スクラップ 切り取りDark Pawn。
【激レア】アニメージュ 1993年1月 海がきこえる ジブリ 宮崎駿。
クイーン ライヴ・ツアー・イン・ジャパン/ミュージック・ライフ復刻版4冊 セット。
大量追加 ドールフォーラムジャパン 人体骨格 恋月姫 ロリータ 黒色すみれ。
冒険王 1950年 10号 未開封。
チャウヌ 写真集 [MAGAZINE] SET Version (A,B)。
プラスアクトmini VOL.12 三浦春馬さん 表紙。
中居正広 ATARU 雑誌 切り抜き 大量まとめ240p SMAP。
月刊エンタメ ENTAME 2015年9月号/白石麻衣。
日経ビジネス 2024年11月11日号。
ほほえみがえし : 江口愼一写真集 : sweet。
トライピーシー3月号 平成9年3月1日/CQ出版社/1997.03。
吉岡弘昭 作品集 銅版画1点、水彩画1点挿入